2014GW御朱印収集の旅 京都編3日目

京都御朱印集3日目

昨晩、今日のスケジュールを検討した結果
京阪のフリー切符(鞍馬貴船1dayチケット)を買い
貴船神社を目指すことから始める。

貴船神社
八坂神社
ゑびす神社
安井金毘羅宮
宇治神社
縣神社
城南宮

京阪の深草駅を7時半に出る電車に乗れば
ちょうど9時ころに貴船神社に着くはず。
7時前にホテルで朝食を食べ終え
そのまま出発。
10分ほどで深草駅が見えるところに着き
安心して一服しようとポケットを漁ると
なにか余計なものが入っている。
ここのポケットはタバコとライターしか入っていないはずなんだが、、、
自宅のカギはカバンに入っているしなんだろう?
取り出すとホテルのカギだった。
急ぎホテルに戻りフロントに預けて再出発。
7時25分深草駅到着。
鞍馬貴船1dayチケットを買ってなんとか7時30分の電車に乗れた。
出町柳で叡山電鉄に乗り換え(叡山電鉄もフリー乗車対象)
貴船口に8時20分頃到着。
貴船神社までは約2㎞。歩いていく。
途中はずーっと綺麗な景色。
綺麗な山道なんだけど歩道がない。
遊歩道でも作ればもっと素敵な場所なのにな。
貴船神社近くで川床発見。まだやってないみたい。
こちらは川床作成中。

8時50分頃貴船神社へ到着。
境内を掃除していた方に御朱印のことを伺うと
そろそろ開くのではないかとのことだったので
参拝をし境内を散策。
じゃれあう馬
無理やり泳がされてるこいのぼり
綺麗な庭園
御朱印を頂き
少し上の結社を参拝。
川沿いでは重機で石を動かしてる。
なんか自然を作ってる感じがした。
そういえば道路沿いの紅葉も植林だったような。。。
うーーん。綺麗な景色=自然な景色ではないんだな。
なにも見なかったことにして自然を感じよう。

今日は天気が下り坂なので時間が大切。
帰りはバスを使う。

貴船口から途中乗換、祇園四条駅で下車。

新京極にある錦天満宮へ。
商店街にある狭い神社だが人が多く活気がある。
しかし御朱印は書置きのみ。
マイルールで書置きは不可なので残念。

祇園四条駅を挟んで反対側の八坂神社へ。
修学旅行生がいっぱい。
ものすごく大きな拝殿。
次の恵比寿神社へ行く途中に建仁寺へ寄り道。
境内の案内図を見ると
寄り道というか境内を通っていくと近道だった。
建仁寺は昨年来て龍の天井絵に感動した場所。
今回は御朱印帳を買うために来た。
御朱印帳を売ってるのは拝観料を払って中に入った場所。
「御朱印帳を買いたいだけなんですが、、、」
と失礼なお願いをすると快く通してくれた。
風神雷神の御朱印帳を購入して「京都までのお使い」終了。

反対側の門から出て恵比寿神社発見。
鳥居に恵比寿様(狛恵比寿かな)
いい笑顔の恵比寿様
恵比寿様に肩たたき

続いて安井金毘羅宮へ
場所は高台寺から下ってきた道の反対側。
「悪縁を切り良縁を結ぶ神社」
縁結びはいろんな神社で行われてるけど
悪縁を切るというのは珍しい。
細長い参道を抜けて到着。
不思議な儀式。
若いお嬢さんが順番を待っていたので
見たかったが見るわけにはいかない。
邪念を捨て次へ行く。

京阪の清水五条駅へ向かう途中の若宮八幡社へ。
安井金毘羅宮で邪念を持ってしまったためか
残念ながら無人。

ここからフリー切符を活用して宇治へ。
宇治駅に到着し歩き始めたところ雨がポツポツ。
天気予報だと降り続けるようなので今日はこの辺までか
と諦めかけたがすぐやんだ。
宇治といえば平等院鳳凰堂だけど私の目的は
宇治神社と宇治上神社。
綺麗な橋
空に向かって吠える狛犬。
ウサギの手水。
御朱印を頂き宇治上神社へ。
こちらは世界遺産のようだ。
しかし残念ながら宮司さん不在で書置きのみ。
素敵な御朱印だったのに残念。
いつかまた来てみたいが来る機会あるかな?

さっきの赤い橋を渡り平等院の入り口を通過して参道へ。
ちょっと雨が激しくなってきた。
「憩和井」で昼食。
茶そばとミニわらびもち、ミニパフェのセット。
「茶そば」美味しい
「ミニわらびもち」とても美味しい
「ミニパフェ」凄くおいしい

食事を終え外に出ると雨が小降りなっていた。
近くの縣神社へ行くことにした。
縣は「あがた」と読むそうだ。
手を広げ何かに飛びかかろうとするドラゴン
宇治駅に帰る途中、今度は茶色の橋。
元は抹茶色だったようだ。

乗り換えの中書島駅で城南宮の案内板を発見。
雨模様だしもうホテルへ帰ろうと思っていたが
目指してみたくなった。
出発前も昨晩も検討し収集候補にあがっていたが
ルートに組み込めなかった神社。
確か城南宮で何かがコンプリートするはずだ。
(後に調べると八坂神社、松尾大社、城南宮、上賀茂神社、平安神宮で京都5社)

通りに出てきたバスの運転手さんに聞くと20分ほど歩くけどこのバスでも
近くまで行けるとのこと。
竹田城南宮道で下車して細い道をくねくね行き竹田駅をくぐり
大きな道に出て城南宮へ到着。
立派な神社だった。

ここからホテルに帰るには中途半端な場所。
京阪の駅まで歩いてしまおう。
30分以上歩いたかな、墨染駅に到着。
そこから2駅の深草駅まで行きホテル到着。
けっこう歩いた。疲れた。
1600円の鞍馬貴船1dayチケットは元とれたのかな?

明日の天気は微妙というか完全に雨予報。
伏見稲荷大社へ行き山登りするつもりだったがどうしようかな。

鞍馬貴船1dayチケット
深草駅
↓(750円)
貴船口
↓(630円)
祇園四条
清水五条
↓(310円)
宇治
↓(270円)
中書島
墨染
↓(150円)
深草

合計2110円分が1600円 まあまあ元は取ったようだ。

2014GW御朱印収集の旅 京都編1日目
2014GW御朱印収集の旅 京都編2日目
2014GW御朱印収集の旅 京都編3日目
2014GW御朱印収集の旅 京都編4日目

2014GW御朱印収集の旅 新潟山形宮城福島編 1日目
2014GW御朱印収集の旅 新潟山形宮城福島編 2日目
2014GW御朱印収集の旅 新潟山形宮城福島編 3日目
2014GW御朱印収集の旅 新潟山形宮城福島編 4日目

0 件のコメント:

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ