第3回東京御朱印収集の旅

横浜発日帰り旅行

今回はパズドラで
スサノオがレベルMAX、スキルMAXに
なったことを記念して
素盞雄神社(すさのおじんじゃ)を目的地にする。
あとは東急東京メトロパスを使って都内の
まだ参拝していない有名神社を巡る予定。

代々木八幡宮
東郷神社
駒込天祖神社
根津神社
白山神社
市谷亀岡八幡宮

 
朝はゆっくり7時42分発の電車で出発。
8時50分頃に南千住駅に到着。
地下鉄なんだけど地上駅だった。
強風が吹き荒れていて超寒い。

震えながら素盞雄神社に到着。
パズドラやってなければ知らなかった
神様だからそんなに有名な神社ではないだろうと
思っていたが大間違い。
参拝者がたくさんいて
本日、御朱印は書き置きのみとのこと。
かっこいい狛犬もいていい神社だったのに残念。
御朱印書きは儲からないのだろうから仕方ない。
暖かくなったら少し遠いがまた来てみようかな。

 
次は代々木八幡宮へ。

寒いよ寒いよ。
強風でおみくじが飛び散っていた。

 
次は原宿にある東郷神社。
竹下通りのすぐ近くにある神社。

行ってから知ったのだが
日露戦争の英雄、東郷平八郎を祀った神社だった。
だから御朱印に「勝」が入っているんだ。

 
昼食を採ろうと思ったがオシャレ過ぎるお店ばかり。。。

結局てんやで天丼。

 
副都心線で西早稲田駅まで行き穴八幡宮を目指す。
徒歩15分ほど。ほんと今日は寒い。
気持ち折れそうだ。
でも頑張る。熱い信仰心だ。

穴八幡宮に到着。

もの凄い人出。

参拝の大行列
参拝後、御朱印を頂こうとするが
「御朱印は2月4日からとなります」
えーー!
ここも大混雑で忙しそうだから仕方ないか。
うーん今日はなんだか思い通りに進まないな。
ここ穴八幡宮は近くに来ることがあったらまた来てみよう。


次は駒込駅へ行きそこから
 
駒込富士神社へ。

なんだか餅つきしてて賑やかだったが
社務所に人影なし。
ここも駄目だった。
ここまで今日は5神社を巡って御朱印2個。
低確率。この寒波の中、家でじっとしてれば良かった。

 
駒込富士神社から歩いて白山神社へ向かう途中、
横道に大きな鳥居が見えた。

近くに行くとかなり大きな敷地で静かないい神社。
駒込天祖神社という神社だった。

眉毛の立派な狛犬。

 
少し寄り道をしたが白山神社を目指して歩いていると
根津神社まで350Mの案内板があった。
いろいろな御朱印集める方のHPでよく見かける
有名神社だ。
なんの事前知識も得ていないが有名だから行ってみよう。

立派な桜門。

御朱印は靴を脱いで拝殿で受け付け。
順番を待っている間、周囲の人に従い
正座して待つ。
正座なんて凄い久しぶり。

かなり寄り道を繰り返しているが白山神社を目指す。
来た道を戻れば確実だったのだが
なんとなく近道っぽい道を進んだが大失敗。
全然違う方向に行ってしまい30分以上遠回りになった。

 
やっと白山神社に到着。

金目の狛犬。

 
次は市ヶ谷駅へ行き

市谷亀ヶ岡八幡宮へ。

ダイエットが必要な太っちょ狛犬。
これで本日の計画した神社は全て回った。
 

市ヶ谷駅へ戻る途中、熱帯魚や発見。
中央線からよく見える釣り堀のところに
熱帯魚やがあったのは初めて知った。
狭い店だったが水槽がぎっしり並んでいてかなり楽しめた。

かなり体が冷え切っていたのでラーメンを食べようと検索。
「市ヶ谷 ラーメン」で最初に出てきた
 
「麺処くるり」へ行った。
みそラーメンだけの店。
ダイエットのためどこで食事をするときも大盛りは無しと決めていたが
無料と勧められると仕方ない。

大盛り食べちゃった。

今日は寒い中、御朱印を頂けなかった神社も多く
残念だったが一日よく頑張りました。
本日の旅行代6568円(交通費、食費、御朱印代など)

東急東京メトロパス
横浜駅

(東横線)
(日比谷線)

南千住駅

(日比谷線)
(千代田線)

代々木公園駅

(千代田線)

明治神宮前駅

(副都心線)

西早稲田駅
早稲田駅

(東西線)
(南北線)

駒込駅
本駒込駅

(南北線)

市ヶ谷駅

(南北線)
(目黒線)
(東横線)

横浜駅
合計2070円分が1000円。

0 件のコメント:

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ