横浜市御朱印収集の旅

横浜発日帰り旅行

本日は「横浜市営地下鉄、バス1日乗車券」を利用した
御朱印収集の旅。
車を使わない、御朱印神社巡りにはフリー切符は
欠かせないアイテム。

1日乗車券は予め地下鉄横浜駅で購入(830円)したものを使用。

品濃白旗神社
永谷天満宮
日野春日神社
岡村天満宮
若宮八幡宮
井土ヶ谷住吉神社

朝、8時半かなりゆっくりめな出発。
戸部駅前から106系統に乗り境木中学校前へ。
もう10年以上住んでいるが戸部駅前からバスに乗るのは初めて。
久しぶりに見たバス停はカッコよくなってた。

境木中学校前から210系統東戸塚駅行に乗り東戸塚駅へ。
境木中学校前は小さなバスターミナルになってた。
東戸塚駅に行く途中、環2をこえた。
あそこで1号線を曲がると環2のここに出るという新たな発見。
 
 東戸塚駅に着き5分ほど歩いて品濃白旗神社へ到着。


左右両方とも子犬を抱きかかえる狛犬たち。
付近に高層マンションが立ち並ぶ中にキラキラ輝く綺麗な神社。
御朱印は社務所と書かれたお宅。
このパターンは緊張する。
以前、訪れる家を間違えて
「うちは違います」と怒られたことがあった。
今回は間違いなく神社の方の家で
素敵な御朱印を頂けた。

次は平戸白旗神社。
品濃白旗神社から平戸白旗神社への道は
地元民が使う道をかいじゅうさんに教えてもらっていたので
順調にたどり着けた。
きつい階段。
ここも御朱印は社務所らしいので下に戻り訪ねるが不在。
思い切って電話してみると
「今から地鎮祭に出かけるので。。。」
とても申し訳なさそうに謝ってくれた。
残念だがこちらは遊びなので、宮司さんは仕事がんばってください。
予め電話して参拝する日時を伝えれば居てくれるそうなので
改めて参拝させていただくことにする。

さあ、ここからは2km以上の道のり。
上永谷を目指す。
途中の環2沿いには美味しそうなラーメン屋さんがいっぱい。
少しの間、麺が食べたくなったら素麺という具合に
ダイエットをしているのでなるべく見ないように通過。
しかし美味しそうな店ばかりだった。
少し痩せたら食べに来よう。
 
30分ほど歩き永谷天満宮に到着。

道真さん本人が鏡に自身を写し彫ったもの祀られると伝わる神社。

立派な拝殿上の狛犬。
小さな狛犬。
御朱印をお願いすると書けるものが3時頃まで戻らないとのこと。
うーーん、、、本日の計画はあまり有名でない横浜市内の
神社めぐりということである程度覚悟はしてたが
今のところ3社廻って2社が頂けないという残念な結果。
夕方時間があったら戻って来よう。

永谷天満宮の道路を挟んだ反対側に予定してた昼食ポイント。
「友」を発見。

隣の魚屋さんがやってる定食屋さん。
刺身定食(850円)を注文。
厨房と魚屋さんが繋がってるようで魚屋さんでさばいてるようだ。
先のとがった魚、ホタテ、おそらくマグロ2種?イカなど盛りだくさん。
大満足だ。
他には天ぷら、焼き魚、煮魚定食があった。
魚の定食を食べるように言われていたのでこういう店が近くに欲しい。

地上にある上永谷駅から地下鉄に乗り港南中央駅へ。
そこから市営バス64系統に乗り日野中央公園入口で下車。
目的の日野春日神社は地図で見ると
日野中央公園の隣にあるので公園内を通っていくと
神社の方向は山になっていて一旦公園外に出ないと行かれなかった。
なんか今日の神社は階段ばかり。
 
古き良き神社。
御朱印を待ってる間境内を散策。

夫婦木。どっちの木の枝が刺さってるのか解らない。
もしかしたら木は3本なのでは?
御朱印をいただくとビックリ!
表紙裏に書いて頂いたようだ。
素敵な御朱印だったからOK。

 
次は市営バスで弘明寺まで行き、乗り換え天神前へ向かう。
しかし乗ったバスは鎌倉街道を弘明寺より遥か手前で右折してしまった。
乗るバスを間違えてしまったようだ。
笹掘というまったく予定していなかったバス停で降り
地図検索するとそんなに遠くない。おそらく1~2kmほどだろう。
歩いて岡村天満宮を目指す。

神社じゃないのにこんな階段ばかり。
こんな階段や細い道ばかりだったので当然迷い30分以上歩き
ようやく岡村天満宮へ到着。
 
 
ピカチュウがいた。

誰だかわからないけどサトシさんがゲットしたらしい。
日付を見ると2012年。
このサインの人は有名になったのかな?
ゆずの大きな壁画もあった。
どっちかが岡村出身なのかな?
 
 
 
ゆずは反対側にいたたくさんの狛犬達に守られてた。
なんか面白い神社だ。

天神前から通町1丁目までバスに乗り若宮八幡宮を目指す。
ここでも巨大迷路に入ってしまった。
神社は山の上にあると思い込み坂道を上り続けたが
一向に見えてこない。
頂上まで行ったが見当たらない。
地図上ではこの辺りだと思うのだが
通りがかった人に聞いてみた。
すると山の下にあると、、、
しかもかなり離れてしまったようだ。
伺った人も行ったことないけど、、ちょっと不安な回答。
更に30分ほど歩き到着。
 
宮司さんに御朱印をお願いするときに
御朱印帳をめくりながら渡すと
あるページが目にとまったようで
「宝徳山稲荷大社へ行かれたのですか?」
「これはほにゃらら君が書いたのだな」
「ずいぶん立派な字を書くようになった」
「先月、大祭の手伝いに行ってきた」
などなど書き始める前にたくさんお話を聞かせていただいた。
八幡宮は稲荷大社とは縁がなさそうだけど
神社業界、不思議な繋がりがあるものだ。

次は住吉神社。
井土ヶ谷駅近くにあるはず。
バスの本数が少なそうなのでバス停を探さずに歩くことにした。
今回は迷わず約30分で到着。
御朱印をいただき15時30分。
先ほど不在で頂けなかった永谷天満宮へ戻り御朱印を頂こう。
井土ヶ谷から弘明寺までバスに乗り上永谷まで地下鉄。
永谷天満宮でしっかり御朱印をいただき16時30分。
神社巡り終了の時刻。
上永谷駅から高島町駅まで地下鉄で戻り
本日の横浜御朱印収集の旅は終了。
7社巡り6社の御朱印を頂けた。
計画段階の目標は5社だったので満足だ。

頂けなかった平戸白旗神社は近くに住むらしいかいじゅうさんに
連れて行ってもらおう。
市営地下鉄、バス1日乗車券を有効に使い
本日の旅行代金4793円(交通費、食費、御朱印代)
たっぷり1日遊べました。
まだまだ横浜市内でも御朱印をいただける神社は多そうだ。

「市営地下鉄、バス1日乗車券」
戸部駅前
↓(220円)
境木中学校前
↓(220円)
東戸塚駅
上永谷駅
↓(200円)
港南中央駅
港南区総合庁舎前
↓(220円)
日野中央公園入口
日野小学校前
↓(220円)
笹掘
天神前
↓(220円)
通町1丁目
井土ヶ谷
↓(220円)
弘明寺
↓(230円)
上永谷
↓(260円)
高島町

2010円分の利用が830円。
大変お得な「地下鉄、バス1日乗車券」でした。

0 件のコメント:

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ