ラベル 佐賀県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 佐賀県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

佐賀県護国神社の朱印

参拝日:2013年12月19日
祭神:佐賀県護国の御霊
住所:佐賀県佐賀市川原町8-15
広い敷地の神社。
縁があったらまた行きたい。
旅行:九州一周御朱印神社巡り1日目(福岡~佐賀~長崎)
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 佐賀県

松原神社の朱印

参拝日:2013年12月19日
祭神:鍋島家の始祖鍋島直茂
住所:佐賀県佐賀市松原2-10-43
佐嘉神社と同じ敷地内にある大きな神社。
近くに行ったらまた行きたい神社。
旅行:九州一周御朱印神社巡り1日目(福岡~佐賀~長崎)
御朱印初穂料:お気持ち300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 佐賀県

佐嘉神社の朱印

参拝日:2013年12月19日
祭神:佐賀藩10代藩主鍋島直正
          佐賀藩11代藩主鍋島直大
住所:佐賀県佐賀市松原2-10-43
鳥居横に大きなアームストロング砲が鎮座。
近くに行ったらまた行きたい神社。
旅行:九州一周御朱印神社巡り1日目(福岡~佐賀~長崎)
御朱印初穂料:お気持ち300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 佐賀県

龍造寺八幡宮の朱印

参拝日:2013年12月19日
祭神:応神天皇
          天児屋根命
          住吉三神
住所:佐賀県佐賀市白山1丁目3−2

佐賀駅からレンタサイクルで参拝。
縁があったらまた行きたい神社。
旅行:九州一周御朱印神社巡り1日目(福岡~佐賀~長崎)
とても素敵な御朱印が頂けた
御朱印初穂料:300円
書人:宮司さん

全国御朱印収集の旅 佐賀県

龍造寺八幡宮
当八幡宮は文治三年(1187年)龍造寺家の始祖南次郎季家が建立し龍造寺八幡宮と称した。季家は平家討伐の功によって源頼朝より佐賀地方の地頭職に任ぜられ居城内に鶴岡八幡宮の分霊を勧請して龍造寺一門及び武家の守護神、佐賀の鎮護の神として祀り歴代手厚く崇拝した。
降って慶長十二年(1607年)鍋島初代藩主勝茂は佐嘉城拡張に際しこれを白山町に遷座した。同九年には藩祖直茂の室、藤の方が肥前鳥居を奉納して聖躬万歳、万国安泰、武家一門の弥栄を祈念した。(現在佐賀市指定重要文化財)かくして歴代領主は佐賀開府の神、佐嘉城の鎮守として尊崇の念深く鍋島家の産土神として事ある毎に奉告祭または祈願祭を行い且つ一般の参拝も許した。廃藩置県後は氏子において一切を奉仕することになった。現在は厄除、交通安全、安産、初宮参り、商売繁盛の神として崇敬されている。なお現在の本殿は宝暦年間の火災により再建されたものである。

櫛田宮の朱印

参拝日:2013年12月19日
祭神:櫛稲田姫命(クシナダヒメノミコト)
   須佐之男命(スサノオノミコト)  
   日本武命(ヤマトタケルノミコト)

住所:佐賀県神埼市神埼町神埼419番地1
神埼市役所横にある神社。
縁があったらまた行きたい神社。
旅行:九州一周御朱印神社巡り1日目(福岡~佐賀~長崎)
御朱印初穂料:0円(お賽銭300円)
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 佐賀県

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ