埼玉県千葉県御朱印収集の旅

横浜発日帰り旅行

今週は近場の埼玉県、千葉県神社の御朱印収集

越谷久伊豆神社
岩槻久伊豆神社
鷲宮神社
桜木神社
戸ヶ崎香取神社
松戸神社
意富比神社(船橋大神宮)
千葉神社
検見川神社

埼玉県と千葉県の県境にある素敵な御朱印神社を巡ってみた。

最初の目的地、越谷久伊豆神社が8時からやってるようなので
それに合わせて5時50分出発。
ナビによると高速を使わなくても2時間ほどで着くようなので
一般道で行った。
大事なCD忘れたのでラジオでドライブ。

 
途中、セブンイレブンで休憩をし
8時少し過ぎに越谷久伊豆神社に到着。

朝早くから参拝客が多く活気がある神社だ。
子犬を踏みつけない優しい親狛犬。
親犬に手を伸ばすかわいい子狛犬。

 
次の岩槻久伊豆神社へ向かう途中
川沿いに黄色い花がたくさん咲いていた。
黄色い花はたんぽぽじゃないしヒマワリでもない。
なんだったのだろう?写真なし。菜の花かな?
綺麗だった。

岩槻久伊豆神社は越谷と違い参拝客もなく静かな神社。
越谷が本店なのかな?
なぜか境内にクジャクがいる。
こんな理由だった。

次は久喜市にある鷲宮神社。
ここの御朱印は以前から気になっていて
1月に埼玉県を廻った際にも参拝したかったが
コースが合わず断念していた神社。
広々とした境内。
珍しく左右対称の狛犬。
 
と思ったが一か所違いを見つけた。

 
今日はしっかり昼食を食べようと
「鷲宮 ランチ」で検索してヒットした

 
「大酋長」に行った。

なぜか店頭にシロクマ。
 
美味しかった。

先を急ぎ野田市にある桜木神社。
この神社の御朱印は絶対に欲しかった。
今日一番の目的地。
桜の花びら型の絵馬。
賽銭箱にも桜の模様。
2種類から選べる御朱印。
両方とも戴いちゃいました。

次は三郷市にある戸ヶ崎香取神社。
 
参拝したときにちょうどお祓い中で終わるのを待って
おばあさん巫女さんに御朱印を頂いた。

待ってる間に読んだ看板。
対岸の村を崩壊させちゃったという解釈でいいのかな?

 
次は松戸神社。

大きなドラゴンからの手水。

次は意富比神社。
意富比は「おおひ」と読むらしい。
しかし地元では船橋大神宮と呼ばれてるそうだ。

「ふさのくに神社御朱印めぐり」というのが企画されていた。
神奈川中の神が集うといわれる
「神奈川神社祭り」を思い出し苦笑いした。
 

 
次は千葉神社。
ここへの道中は渋滞。
千葉駅付近は更に大渋滞。

 
立派な楼門

 
たくましそうだが、なんかかわいい狛犬。

智の輪くぐってみた。
「智の輪」と書かれてた。「茅の輪」じゃなかったのかな?

ここで5時、神社めぐりのタイムアップだが
意富比神社から千葉神社への途中に検見川神社という看板を
何回か見かけたので気になりダメもとで寄ってみた。
 
5時40分到着。駐車場は開いていた。

なんとラッキーなことに6時までやってる神社だった。
親犬を見上げるかわいい子犬。

参拝をしていると拝殿の中からチャラチャラ鈴の音が聞こえた。
拝殿内で巫女さんが二人でなんか儀式をやってるようだったので
姿勢を正し、清い心で見守っていた。
しばらく見ていたがなんか様子がおかしい。
一人が指示を出してもう一人は同じ行動を繰り返している。
うーん、なんかの儀式の練習中だったみたい。

今日も一日、良い御朱印収集ができた。

本日の旅行代金5746円(御朱印代、食事代など)

0 件のコメント:

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ