ラベル 2014.10東海甲信神社巡り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2014.10東海甲信神社巡り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

東海甲信御朱印収集の旅 五日目(北杜、甲府、笛吹方面)

東海甲信御朱印収集の旅五日目

身曾岐神社
若宮八幡宮
夫婦木神社
金桜神社
夫婦木神社姫宮
山梨県護国神社
甲斐奈神社
稲積神社
浅間神社

本日は今回の御朱印神社巡りの最終日。

6時30分朝食を食べ東横イン佐久平駅浅間口を
チェックアウト。

長野県から山梨県へ移動。
最初は北杜市にある身曾岐神社
晴れていて少し肌寒いが気分がいい。
 
広大な境内に厳かな施設がいっぱい。

次は韮崎市に移動し武田八幡宮
立派な鳥居
ひっそりとした雰囲気で
クマの気配はあるらしいが人の気配なし。
御朱印は頂けなかった。

次は韮崎市の町中にある若宮八幡宮
御朱印を頂き武田八幡宮のことを伺うと
ここ、若宮八幡宮が兼務しているとのこと。

しかし御朱印はここにはなく
常駐はしていないが武田八幡宮にも神主さんがいて
そちらにあるとのことだった。

親切なことに武田八幡宮の方に連絡を取ってくれたが
残念ながら電話が繋がらなかったようだった。

今後、こちら(若宮八幡宮)でも武田八幡宮の
御朱印対応ができるように準備を整えますとのことだった。
若い宮司さん、とても親切。機会があったらまた来てみよう。

ここから昇仙峡にある夫婦木神社を目指して移動。
40分ほどで到着。
生島足島神社のように
不埒な気持ちで参拝したわけではないが
ここはそういう気持ちで参拝する神社みたいだ。
御朱印を頂き更に300円払うと御神体が拝める。
お婆さんが解説してくれた。
撮影禁止となっていたので写真なしだが
確かに真ん中にぶら下がっていて
男根のように見えた。

次は歩いて数分のところにある
金桜神社。
上り龍。
本殿の龍。
境内が広く綺麗で立派な神社。

車で数分下ると昇仙峡のロープウェイ近くで
夫婦木神社姫の宮を発見。
予定にはなかったがこちらも参拝させていただき
御朱印を頂いた。
少し紅葉が始まっていた。
突然の大雨。

散策しようと思っていたが中止し昼食。
昇仙峡のロープウェイ乗り場から
更に下ったところにあった円実屋で
ほうとう鍋を頂いた。
甘いカボチャや玉ねぎ、ジャガイモなど
野菜たっぷりで美味しかった。
今回の旅行では肉料理を全く食べていない。
食後は更に雨が酷くなっていた。

甲府市にある山梨県護国神社へ。
途中なんか見覚えのあるセブンイレブンだと思ったら
正月に来た武田神社の近くだった。
立派な鳥居
広く清潔な境内。

どこの護国神社も立派に手入れされていると思う。
最近、護国神社ファンになったようだ。

同じく甲府市内の甲斐奈神社
宮司さんに伺うと、建て替えてまだ8年とのこと。
ピカピカ綺麗な神社。
黄金の目、牙、爪を持つ狛犬。

次も甲府市内の稲積神社。
雨は少し小降りになった。
親、子、毬と一緒になっている狛犬は初めて見た。

車に戻ると会社の友人からメール。
お土産の希望を募ったのだが両方とも食べたいだと。
強欲な方々だ。

通りがかりの道の駅で実家用に別なものを買い
最後の目的地、笛吹市にある浅間神社へ。
甲斐の国一宮。
一宮は武田神社だと思っていたが。。。勉強不足だった。
ここでも素敵な御朱印をいただき
今回の東海甲信御朱印神社巡りは終了。

今回はムチャ食いしてないのであまり太ってないはずだ。

御朱印を頂けた神社 38社

今回の旅行費用 63193円(宿泊費、高速代、食費、御朱印代など)

東海甲信御朱印収集の旅1日目
東海甲信御朱印収集の旅2日目
東海甲信御朱印収集の旅3日目
東海甲信御朱印収集の旅4日目
東海甲信御朱印収集の旅5日目

東海甲信御朱印収集の旅 四日目(松本、上田方面)

東海甲信御朱印収集の旅四日目

深志神社
四柱神社
長野県護国神社
生島足島神社
眞田神社
白鳥神社

昨晩は台風に備えて夕方以降はホテルから一歩も出ず
早めに就寝。
早朝5時に起きて名古屋から松本に向けて出発。
3時間くらいかかるはずだ。
東横インの朝食は5時30分では準備できてないので
途中のサービスエリアでちょっとお高い焼き立てパンを購入。

予定通り8時50分頃松本に到着し
本日1社目、深志神社へ。
長い口髭をはやした狛犬。

次は車で5分ほどの
四柱神社
バカでかい鳥居。
御朱印をお願いし、参拝を終え
境内をウロウロ散策していると
巫女さんが大声で
「御朱印お待たせしまた」と叫んでくれた。
大変優しい心遣いの巫女さんだった。

次は長野県護国神社。

各県の護国神社はどこも立派だが
ここ長野県護国神社も素晴らしかった。
重厚感ある木の鳥居。
台風19号通過翌日なのに枯葉一つ落ちていない
よく掃き清められた境内。
神社の方の努力のおかげで英霊の皆様も
安らかにお休みいただいていることでしょう。

次は上田市に移動して生島足島神社。
「いくしまたるしまじんじゃ」と読むのだが
私は勝手に生足(なまあし)神社と省略して
よからぬ邪念を持って参拝した。
境内は朱塗りで美しい神社だった。

上田駅近くの「刀屋」さんで昼食。
ざるそばの並を注文。
結構大盛り。
給仕のおばあちゃんの言う通り大盛りにせずに正解だった。

次は上田公園内にある真田神社。
お掃除をしていた方に御朱印をお願いすると
「今は書く方がいないので。。。。少し待ってください」
と携帯電話を取り出し連絡してくれた。
ちょうどこちらに向かっている途中だったようで
10分ほどで到着するとのこと。
御朱印帳を預け
 
 
城跡を散策してもどると書き終えていた。
御朱印帳の他のページを存分に眺めておられたようで
「熱心にまわっておられますね」と褒められた。

次は東御市にある白鳥神社。
神社名からなんとなく想像していたが
やはり祭神はヤマトタケルさんだった。

神社巡りを始めて1年。
わたしの神様知識も豊かになってきたものだ。
すぐ横にある海野宿の街道。
土産物屋などではなく普通の家がこんな素敵な感じ。
先日行った川越より風情があってこちらのが私は好き。

ここで本日予定の神社巡り終了。
まだ3時、このまま佐久平の東横インに行っても
30分ほどで着いてしまう。

地図を見ると軽井沢が30kmほどの距離で
近かったので行ってみた。
途中きれいな虹。
写真だと伝わらないね。
目に焼き付けておきました。

軽井沢駅前のアウトレット。
超デカかった。
よく行っている横浜ベイサイドの5倍くらいお店があるんじゃないかな。

2000円以上買わないと駐車場代無料にならないので
ここでお土産購入。

ブラブラいろんな店を見て回った。
目的を持って来てたら結構買ってしまったかもしれない。

6時ころ東横イン佐久平駅朝間口にチェックイン。
予定して蕎麦屋が本日休み。
目にとまったケーキ屋さんでケーキ買って夕食代わりにした。

明日は最終日。

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ