東海甲信御朱印収集の旅 五日目(北杜、甲府、笛吹方面)

東海甲信御朱印収集の旅五日目

身曾岐神社
若宮八幡宮
夫婦木神社
金桜神社
夫婦木神社姫宮
山梨県護国神社
甲斐奈神社
稲積神社
浅間神社

本日は今回の御朱印神社巡りの最終日。

6時30分朝食を食べ東横イン佐久平駅浅間口を
チェックアウト。

長野県から山梨県へ移動。
最初は北杜市にある身曾岐神社
晴れていて少し肌寒いが気分がいい。
 
広大な境内に厳かな施設がいっぱい。

次は韮崎市に移動し武田八幡宮
立派な鳥居
ひっそりとした雰囲気で
クマの気配はあるらしいが人の気配なし。
御朱印は頂けなかった。

次は韮崎市の町中にある若宮八幡宮
御朱印を頂き武田八幡宮のことを伺うと
ここ、若宮八幡宮が兼務しているとのこと。

しかし御朱印はここにはなく
常駐はしていないが武田八幡宮にも神主さんがいて
そちらにあるとのことだった。

親切なことに武田八幡宮の方に連絡を取ってくれたが
残念ながら電話が繋がらなかったようだった。

今後、こちら(若宮八幡宮)でも武田八幡宮の
御朱印対応ができるように準備を整えますとのことだった。
若い宮司さん、とても親切。機会があったらまた来てみよう。

ここから昇仙峡にある夫婦木神社を目指して移動。
40分ほどで到着。
生島足島神社のように
不埒な気持ちで参拝したわけではないが
ここはそういう気持ちで参拝する神社みたいだ。
御朱印を頂き更に300円払うと御神体が拝める。
お婆さんが解説してくれた。
撮影禁止となっていたので写真なしだが
確かに真ん中にぶら下がっていて
男根のように見えた。

次は歩いて数分のところにある
金桜神社。
上り龍。
本殿の龍。
境内が広く綺麗で立派な神社。

車で数分下ると昇仙峡のロープウェイ近くで
夫婦木神社姫の宮を発見。
予定にはなかったがこちらも参拝させていただき
御朱印を頂いた。
少し紅葉が始まっていた。
突然の大雨。

散策しようと思っていたが中止し昼食。
昇仙峡のロープウェイ乗り場から
更に下ったところにあった円実屋で
ほうとう鍋を頂いた。
甘いカボチャや玉ねぎ、ジャガイモなど
野菜たっぷりで美味しかった。
今回の旅行では肉料理を全く食べていない。
食後は更に雨が酷くなっていた。

甲府市にある山梨県護国神社へ。
途中なんか見覚えのあるセブンイレブンだと思ったら
正月に来た武田神社の近くだった。
立派な鳥居
広く清潔な境内。

どこの護国神社も立派に手入れされていると思う。
最近、護国神社ファンになったようだ。

同じく甲府市内の甲斐奈神社
宮司さんに伺うと、建て替えてまだ8年とのこと。
ピカピカ綺麗な神社。
黄金の目、牙、爪を持つ狛犬。

次も甲府市内の稲積神社。
雨は少し小降りになった。
親、子、毬と一緒になっている狛犬は初めて見た。

車に戻ると会社の友人からメール。
お土産の希望を募ったのだが両方とも食べたいだと。
強欲な方々だ。

通りがかりの道の駅で実家用に別なものを買い
最後の目的地、笛吹市にある浅間神社へ。
甲斐の国一宮。
一宮は武田神社だと思っていたが。。。勉強不足だった。
ここでも素敵な御朱印をいただき
今回の東海甲信御朱印神社巡りは終了。

今回はムチャ食いしてないのであまり太ってないはずだ。

御朱印を頂けた神社 38社

今回の旅行費用 63193円(宿泊費、高速代、食費、御朱印代など)

東海甲信御朱印収集の旅1日目
東海甲信御朱印収集の旅2日目
東海甲信御朱印収集の旅3日目
東海甲信御朱印収集の旅4日目
東海甲信御朱印収集の旅5日目

0 件のコメント:

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ