ラベル 2016.11長野県御朱印神社巡り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2016.11長野県御朱印神社巡り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

真田相伝六神社御朱印巡り(長野県神社巡り2日目)

今回の御朱印神社巡りは長野県です。
パワースポットで有名な「戸隠神社五社巡り」と
大河ドラマ真田丸の真田家発祥の地上田市真田での
「真田相伝六神社御朱印巡り」がメインです。

二日目(真田相伝六神社御朱印巡り)

昨日は戸隠神社でたっぷり歩き疲れ切っていたので
10時頃に寝たが朝まで熟睡してスッキリだ。
朝食を終え出発。

善光寺周囲を車で走り
昨日、御不在で御朱印を頂けなかった武井神社へ。
昨日の奥様が申し訳なさそうに
地鎮祭で午後まで戻らないとのことだ。
残念であるがまたいつか長野に来る機会を作ってくれたと
前向きに考えて武井神社をあとにする。

武田信玄、上杉謙信の川中島の合戦で有名な
八幡原史跡公園内にある川中島八幡社へ。

駐車場前の売店で売られていたりんごを試食。
何種類か食べたが一番おいしかった
シナノゴールドを購入。
御朱印を頂き公園内を散策。
川中島合戦の有名な場面のモニュメント。
奇麗な紅葉。
美しい景色を楽しみ次へ進む。
同じく長野市内の象山神社。
ここも美しい紅葉だ。
昨日の戸隠は葉が落ちていたが長野市内の紅葉は
ちょうど見ごろだったようだ。

社殿横の真っ赤な紅葉。

次は上田市
山家神社
ここから「真田相伝六神社御朱印巡り」をスタート地点。
授与所でパンフレットを見ながら
行き方などを伺った。
散策しながら歩いて回れるかと思ったが
なにも見ずに回るだけでも自転車で2時間ほど
かかるとのことだったので車で回ることにした。
御朱印帳を渡し六社分をお願いし出発。
出発と言っても「真田神社」は
山家神社と同敷地内。

参拝後車で出発。
あんちらさんと親しみを込めて呼ばれている
安智羅神社へ。
教えて頂いた通りに無事到着。
かわいい社殿に参拝。

次は真田氏本城跡の麓にある諏訪神社。
山頂の駐車場に車を停める。
まずは城跡を散策。
上から見た景色。
こういう場所からの当時の眺めはどんな景色だったのだろうか?
などと考えるのは楽しい。
大きな城の天守閣などからの眺めも当時に思いをはせ眺めるのが好きだ。
麓の諏訪神社

次は北赤井神社
ここは山家神社でも伺った通りすごく難しかった。

「真田さん」「佐助さん」と2軒の蕎麦屋さんの間の道を上がり
、、、、難しいと思うので人に聞いた方がいいですよ と言われていた。
人影も見えなかったのでgoogle先生に聞きながら
かわいい案内板を見つけてなんとか到着。
畑の中を通って行く場所だったが大変綺麗に整備されていて
地元の方々の頑張りが凄く感じられた素敵な神社だった。

最後は真田氏館近くにある皇大神社。
こちらはとても解りやすい場所にあった。
山家神社に戻り預けていた御朱印帳を頂き
六神社の御朱印を眺め大満足だ。
「真田相伝六神社御朱印巡り」は素敵なドライブになった。

最近の御朱印巡りの定番
「ステーキ宮」での食事。
コロワイドの株主優待でステーキを食べて3時頃帰路に着く。
関越の渋滞に巻き込まれ7時30分頃に横浜へ到着。

長野県御朱印神社巡りは
戸隠、真田と楽しい神社巡りだった。

今回の旅行費用31430円(高速代、宿泊費、食費、御朱印代など)

戸隠神社五社巡り(長野県神社巡り1日目)
真田相伝六神社御朱印巡り(長野県神社巡り2日目)

戸隠神社五社巡り(長野県神社巡り1日目)

回の御朱印神社巡りは長野県です。
パワースポットで有名な「戸隠神社五社巡り」と
大河ドラマ真田丸の真田家発祥の地上田市真田での
「真田相伝六神社御朱印巡り」がメインです。

一日目(戸隠神社五社巡り)

朝4時に横浜を出発。
東名から圏央道、中央道で長野を目指す。
途中の双葉サービスエリアでの美しい朝焼け。
残念ながら朝食バイキングの時間にはまだ早かったので
一服して先を急ぐ。
少し見えた諏訪湖畔を走り長野へ到着。
戸隠へ向けて曲がりくねった山道を走り
途中にあった野菜の直売所で大きな白菜を購入。
1玉250円と実家へのいいお土産が早速購入できた。

戸隠神社宝光社、中社などを通過して奥社参道入り口に到着。
奥社参道口には駐車場があり600円となっていた。
有料なんだとゆっくり通過。
すぐにあった戸隠竹細工センター
(チビッ子忍者村の向かい側)が500円になっていたので
そちらに車を停めた
お店を覗くと「買い物すれば停めていいよ」と
おばちゃんの優しいお言葉。
お土産用のクッキーを買い停めさせていただきました。
9時に戸隠神社奥社、九頭龍社への参道を進む。
「随神門」先にある神秘的な杉並木。
なんだろう、、、
何度見ても美しい杉並木だ。
太い根っこの杉。
この随神門、杉並木の先は少々急な坂道、階段になってた。
戸隠神社九頭龍社
戸隠神社奥社
無事に到着。
素敵な御朱印を頂けた。
ここ戸隠神社奥社参道の杉並木はとても神秘的で印象に残った。

駐車場に戻りおばちゃんにお礼を言って戸隠神社中社へ戻る。
参拝し御朱印を頂き大きな三本杉を眺めていると
鳥居横に人々が集まっているお店があった。

昼食を予定してしていた「蕎麦処 うずら家」さんだ。
人ごみをかき分けてリストに名前を残すが8枚目。
2時間以上待つようなので戸隠神社日之御子社、
戸隠神社宝光社を先に訪れてみる。
近くにあった観光案内所で歩き方を聞くと
坂を下って行き静かな畑道だけどあってるかな?と思う頃に
何度か案内板が出ているとのことだった。
畑を抜けて山道に入ると落ち葉を踏みしめて歩ける
何も音のしない素敵な散歩道だった。

観光案内所で聞いた通り戸隠神社火之御子社の
小さな案内板を曲がり無事到着。
ここ戸隠神社火之御子社の御朱印は
次に伺う戸隠神社宝光社で頂けるようだ。

一旦先ほどの美しい山道に戻り更に下って
戸隠神社宝光社へ到着。
木の感じが素敵な大きな拝殿だ。
こちらで2社分の御朱印をいただき来た道を戻る。

「行きはよいよい 帰りは、、、、」
行きはずっと気持ちよく下ってきた。
特に戸隠神社宝光社間近では駆け降りる感じだったので
その逆はかなりきつかった。
途中、枯れ枝を杖代わりにし息を切らして戻ってきた。
「蕎麦処 うずら家」に到着すると人ごみは少なくなっていた。
順番待ちリストを見ると5枚目まで進んでいた。
なんとまだ1時30分なのに順番待ちが打ち切られていた。
そのため人も少なくなっていたのだろう。
入り口で売られていた蕎麦万頭を食べながらしばらく待つ。
更に1時間ほど待ち名前を呼ばれた人が続々と離脱していたようで
思ったより早く入店。
さるそば
きのこの天ぷら
野菜の天ぷら
蕎麦は当然としてきのこの天ぷらがさくさくでとても美味しかった。

野菜の直売、神秘的な杉並木、御朱印、
山道の散策、うずら家さんでの食事と
戸隠神社五社御朱印巡りは大満足(自己満足?)の企画だった。

長野市内に戻り武井神社さんは残念ながら宮司さんが御不在。
西宮神社では賑やかな御朱印を頂けた。

長野駅近くの東横イン長野善光寺口へチェックイン。
ここの駐車場は要注意。
「事前予約が必要」とホームページに書いてあったのに
見てない人が駐車場係と揉めていた。
「そんなこと気が付かなかった、、、」
なんて言ってたけど私は気付いたんだけどね。
揉めてた車の脇を通り無事に駐車して
チェックインできました。

明日は上田市で真田六神社御朱印巡りだ。


戸隠神社五社巡り(長野県神社巡り1日目)
真田相伝六神社御朱印巡り(長野県神社巡り2日目)



御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ