ラベル 一宮 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 一宮 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

鹿島神宮の朱印

参拝日:2014年6月21日
祭神:武甕槌大神
住所:茨城県鹿嶋市宮中2306-1
奥宮の雰囲気が気に入った神社
近くに行ったらまた行きたい神社
旅行:外房御朱印収集の旅
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 茨城県

馬場都々古別神社の朱印

参拝日:2014年6月8日
祭神:味耜高彦根命
住所:福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字馬場39
宮司さんより由緒などたっぷりお話を聞かせていただいた
近くに行ったらまた行きたい神社
旅行:東北(宮城岩手秋田福島)御朱印神社巡り
御朱印初穂料:500円
書人:宮司さん

全国御朱印収集の旅 福島県

八槻都々古別神社の朱印

参拝日:2014年6月8日
祭神:味耜高彦根命
住所:福島県東白川郡棚倉町大字八槻字大宮224
懐かしい感じのする神社
縁があったらまた行きたい神社
旅行:東北(宮城岩手秋田福島)御朱印神社巡り
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 福島県

駒形神社の朱印

参拝日:2014年6月6日
祭神:駒形大神(こまがたのおおかみ)
住所:岩手県奥州市水沢区中上野町1−83
陸中一宮神社
縁があったらまた行きたい神社
旅行:東北(宮城岩手秋田福島)御朱印神社巡り
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 岩手県

志波彦神社・鹽竈神社の朱印

参拝日:2014年6月5日
祭神:志波彦神
          塩土老翁神
          武甕槌神
          経津主神
住所:宮城県塩竈市一森山1-1
御朱印は見開き2ページでいただく
縁があったらまた行きたい神社
旅行:東北(宮城岩手秋田福島)御朱印神社巡り
御朱印初穂料:500円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 宮城県

弥彦神社の朱印

参拝日:2014年5月3日
祭神:天香山命
住所:新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887−2
近くで食べたパンダ焼きが印象的
近くに行ったらまた行きたい神社
旅行:新潟山形宮城福島御朱印収集の旅
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 新潟県

下鴨(賀茂御祖)神社の朱印

参拝日:2014年4月27日
祭神:玉依姫命 (たまよりひめのみこと) - 賀茂別雷命(上賀茂神社の祭神)の母
          賀茂建角身命 (かもたけつぬみのみこと) - 玉依姫命の父
住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
静かな早朝に行きたい神社
絶対にまた行きたい神社
旅行:京都御朱印収集の旅
御朱印初穂料:300円
書人:巫女さん

全国御朱印収集の旅 京都府

上賀茂(賀茂別雷)神社の朱印

参拝日:2014年4月27日
祭神:賀茂別雷大神
住所:京都府京都市北区上賀茂本山339
流鏑馬の練習をしていた神社
近くに行ったらまた行きたい神社
旅行:京都御朱印収集の旅
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 京都府

御由緒
神代の昔、本殿の北北西にある秀峰神山に御降臨になり、天武天皇の御代(678年)に現在の御殿の基が整えられた。
御鎮座以来広く人々の信仰を集め、歴代皇室の御崇敬は特に篤く行幸啓も数多くあり国家の重大事には必ず奉幣御祈願があった。
「延喜式」では明神大社に列しのち山城国一宮として尊崇され明治以降終戦までは官幣大社として伊勢の神宮に次ぐ全国神社の筆頭に位した。

建部大社の朱印

参拝日:2014年4月27日

祭神:日本武尊 (やまとたけるのみこと)
住所:滋賀県大津市神領1−16−1
厳かな神社
近くに行ったらまた行きたい神社
旅行:京都御朱印収集の旅
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 滋賀県

日光二荒山神社の朱印

参拝日:2014年4月5日
祭神:二荒山大神
住所:栃木県日光市山内2307
日光東照宮のすぐそばにある神社
御朱印に金印がある。
絶対にまた行きたい神社
旅行:栃木県群馬県御朱印収集の旅
御朱印初穂料:500円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅  栃木県

寒川神社の朱印

参拝日:2014年1月26日
祭神:寒川大明神
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3916
相模の国一宮、賑わいのある神社。
近くに行ったらまた行きたい神社。
旅行:神奈川県御朱印収集
とても素敵な御朱印が頂けた
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

2017年1月15日再拝
金印が押されたり少し賑やかになっていた
正月限定かな?

全国御朱印収集の旅 神奈川県

氷川神社の朱印

参拝日:2014年1月5日
祭神:須佐之男命
          奇稲田姫命
          大己貴命
住所:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目407
1月5日なのに物凄い人出。各地氷川神社の総本家。
近くに行ったらまた行きたい神社。
旅行:埼玉青春18きっぷ御朱印収集の旅
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

2016年6月5日参拝


全国御朱印収集の旅 埼玉県

諏訪大社上社本宮の朱印

参拝日:2014年1月2日
祭神:建御名方神
     八坂刀売神
住所:長野県諏訪市中洲宮山1
初詣で物凄い参拝客で大賑わい。
近くに行ったらまた行きたい神社。
旅行:諏訪大社周辺青洲18きっぷ御朱印収集の旅
御朱印初穂料:500円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 長野県

諏訪大社上社前宮の朱印

参拝日:2014年1月2日
祭神:建御名方神
          八坂刀売神
住所:長野県茅野市宮川2030
JR茅野駅から歩けない距離じゃないが歩きたくない。
縁があったらまた行きたい神社
旅行:諏訪大社周辺青洲18きっぷ御朱印収集の旅
御朱印初穂料:500円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 長野県

諏訪大社下社春宮の朱印

参拝日:2014年1月2日
祭神:建御名方神
          八坂刀売神
住所:長野県諏訪郡下諏訪町193
秋宮に比べ人出は少なかったが締め縄は立派。
縁があったらまた行きたい神社
旅行:諏訪大社周辺青洲18きっぷ御朱印収集の旅
御朱印初穂料:500円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 長野県

諏訪大社下社秋宮の朱印

参拝日:2014年1月2日
祭神:建御名方神
          八坂刀売神
住所:長野県諏訪郡下諏訪町5828
2014年の初詣はここにした。
諏訪大社はどこも御朱印500円
縁があったらまた行きたい神社。
旅行:諏訪大社周辺青洲18きっぷ御朱印収集の旅
御朱印初穂料:500円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 長野県

富士山本宮浅間大社の朱印


参拝日:2013年12月30日
祭神:木花之佐久夜毘売命
住所:静岡県富士宮市宮町1-1
全国浅間神社の総本家。新人巫女さん勢ぞろい。
絶対にまた行きたい神社。
旅行:静岡青春18きっぷ御朱印収集の旅
 
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 静岡県

宇佐神宮の朱印

参拝日:2013年12月24日
祭神:八幡大神
          比売大神
          神功皇后
住所:大分県宇佐市南宇佐2859
とにかく素晴らしい神社。八幡宮の総本営。
絶対にまた行きたい神社。
旅行:九州一周御朱印神社巡り6日目(宮崎~大分~福岡)
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 大分県

都農神社の朱印


参拝日:2013年12月24日
祭神:大己貴命
住所:宮崎県児湯郡都農町大字川北13294
国道沿いに大きな鳥居が目立つ神社。
縁があったらまた行きたい神社。
旅行:九州一周御朱印神社巡り6日目(宮崎~大分~福岡)
 
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 宮崎県

阿蘇神社の朱印

参拝日:2013年12月22日
祭神:健磐龍命
住所:熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1
朝霧に包まれた幻想的な時間に参拝。
近くに行ったらまた行きたい神社。
旅行:九州一周御朱印神社巡り4日目(熊本~宮崎~鹿児島)

御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 熊本県

阿蘇神社御案内
社記によれば阿蘇神社の御創立は御霊天皇九年(紀元前281年)と伝えられています。祀ってある神様は全部で13座ですがその中で1000年の昔から歴史の本に記載されている神様が三座居られます。その神様のお名前
一宮  健磐龍命(神武天皇の孫神と伝えています)
二宮  阿蘇都媛命(一宮御妃神)
十一宮 国造速瓶玉命
上三座の神様は他の神様より重く祀られてきて来てこれらの神様の御陵墓と伝えられている古墳が阿蘇神社より三キロほど離れた地点に点在しています。(中通古墳群と云い六世紀頃築造されたもの)他の十座の神々は近親の神様です。 

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ