ラベル 新潟県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 新潟県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

新潟白山神社の朱印

参拝日:2014年5月2日
祭神:菊理媛大神
          伊邪那岐大神
          伊邪那美大神
住所:新潟県新潟市中央区一番堀通町1−1
朝早く(7時)から御朱印がいただける神社
縁があったらまた行きたい神社
旅行:新潟山形宮城福島御朱印収集の旅
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 新潟県

白山神社のいわれ
白山神社の御祭神菊理媛大神(白山大神)は別名を白山比咩(しらやまひめ)大神と言い加賀の霊峰白山頂上に祀られている女神様でこの神様を勧請して新潟の地に祀ったものです。菊理媛大神は農業の神、海上の上、そして国家、郷土の守り神として広く人々より尊崇されてました。
菊理媛大神は願うことを正しくより良い方法でお導きくださり乱れた糸をくくり整えるように融和された仲を取り持ち和す縁結びの神様であります。
白山神社の建立の年代は永禄(1558~)天正(1573~)の二度の火災で旧記を失い知ることはできませんが延喜(901~)とも寛治(1087~)ともいわれてます。しかし元亀年中(1570~)に白山神社別当だった宝亀院住職憲海が五寸の十一面観音銅像、宝剣、鏡を白山神社に安置したことが記録に残っています。戦国時代には上杉景勝が戦勝の帰途に鏡と啓を寄進。当時すでに大社であったことがわかります。また明治元年の神仏混合の禁により十一面観音は宝亀院に引き渡され現存しております。なお明治六年には政府が公園設置の布達をだすと公園を造るため松林の境内に点々と建立してあった摂社、末社を全部御神殿に合祀したため御祭神が多いのです。
古く白山神社は式内社に列せられ延喜式神明帳に「越後国沼垂郡船江神社」と記されております。また大正十三年には県社に昭和五十六年には別表神社に列せられ昇格いたしました。

湊稲荷神社の朱印

参拝日:2014年5月2日
祭神:倉稲魂神(宇迦之御魂神)
住所:新潟県新潟市中央区稲荷町3482
くるくる回る狛犬がいる神社
縁があったらまた行きたい神社
旅行:新潟山形宮城福島御朱印収集の旅
御朱印初穂料:300円
書人:宮司さん

全国御朱印収集の旅 新潟県

湊稲荷神社
願い事を心に念じながら回す「願掛け高麗犬」(新潟市指定文化財)で知られる湊稲荷神社。現在の高麗犬は平成七年生まれで先代の高麗犬はおみくじ授け所で余生を送っています。境内には新潟証券取引所から遷された豊光稲荷大神や新潟地震の際に流されてきた観音様「道楽稲荷」の石碑などが点在しており見どころは多彩。鳥居の前の御神木(梣とねりこ)は五月二十日頃一、二日で散ってしまうかわいい花を咲かせます。

新発田諏訪神社の朱印

参拝日:2014年5月2日
祭神:建御名方命
住所:新潟県新発田市諏訪町1丁目8−9
新発田駅近くにある神社
縁があったらまた行きたい神社
旅行:新潟山形宮城福島御朱印収集の旅
とても素敵な御朱印が頂けた
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 新潟県

しばたおすわさま
建御名方命は大国主命と高志沼河比売命の御子神で八坂刀賣命は妃神です。溝口秀勝公は新発田藩の初代藩主です。全国に諏訪神社は一万有余社を数え長野県の諏訪大社を御本社としてお諏訪様、諏訪大明神と親しまれ敬われつつ幅広い信仰を有し御神徳の数々は枚挙にいとまはありませんが古くからある信仰に雨や風を司る竜神の信仰や水や風に直接関係のある農業の守護神として信仰が著名です。また水の信仰が海の守り神となり古くから港の近くには必ずと言っていいほどにお諏訪様がお祀りされております。人功皇后の三韓征伐や坂上田村麿の東夷平定にも神助ありと伝えられ第一の戦神、武家の守護神とも尊ばれてきました。
この越後の地においても往古北夷の来襲に備え淳足(現在の沼垂)磐舟(現在の岩船)の二柵を置くに当たり当時越後の民族希薄のため屯田兵制の如くにして信州民を多く移住させました。信州民等土地を去るに鑑み諏訪大社を遠ざかるのを嘆き大祝部家に懇請し御神陵一角の浄砂を御分霊と賜り同族の社家を随従せしめて大化四年淳足、磐舟の二柵の中間浜山に安置したのが創建です。現在の聖籠町大字諏訪山がその跡地で無格社諏訪神社があります。

石船神社の朱印

参拝日:2014年4月2日




祭神:饒速日命
          水波女命
          高靇神
          闇靇神
住所:新潟県村上市岩船三日市9−29
宮司さんからありがたい話を頂いた神社
近くに行ったらまた行きたい神社
旅行:新潟山形宮城福島御朱印収集の旅
とても素敵な御朱印が頂けた
御朱印初穂料:300円
書人:宮司さん

全国御朱印収集の旅 新潟県

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ