新発田諏訪神社の朱印

参拝日:2014年5月2日
祭神:建御名方命
住所:新潟県新発田市諏訪町1丁目8−9
新発田駅近くにある神社
縁があったらまた行きたい神社
旅行:新潟山形宮城福島御朱印収集の旅
とても素敵な御朱印が頂けた
御朱印初穂料:300円
書人:神職さん

全国御朱印収集の旅 新潟県

しばたおすわさま
建御名方命は大国主命と高志沼河比売命の御子神で八坂刀賣命は妃神です。溝口秀勝公は新発田藩の初代藩主です。全国に諏訪神社は一万有余社を数え長野県の諏訪大社を御本社としてお諏訪様、諏訪大明神と親しまれ敬われつつ幅広い信仰を有し御神徳の数々は枚挙にいとまはありませんが古くからある信仰に雨や風を司る竜神の信仰や水や風に直接関係のある農業の守護神として信仰が著名です。また水の信仰が海の守り神となり古くから港の近くには必ずと言っていいほどにお諏訪様がお祀りされております。人功皇后の三韓征伐や坂上田村麿の東夷平定にも神助ありと伝えられ第一の戦神、武家の守護神とも尊ばれてきました。
この越後の地においても往古北夷の来襲に備え淳足(現在の沼垂)磐舟(現在の岩船)の二柵を置くに当たり当時越後の民族希薄のため屯田兵制の如くにして信州民を多く移住させました。信州民等土地を去るに鑑み諏訪大社を遠ざかるのを嘆き大祝部家に懇請し御神陵一角の浄砂を御分霊と賜り同族の社家を随従せしめて大化四年淳足、磐舟の二柵の中間浜山に安置したのが創建です。現在の聖籠町大字諏訪山がその跡地で無格社諏訪神社があります。

0 件のコメント:

御朱印帳1冊目(平成25年10月17日~平成25年12月6日)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
人気ブログランキングへ